ひよこ農場

自由気ままに書きたいことを書くブログ。たまにデザインのこととかディズニーのこととか。

結局どこがおすすめなの?フリーランスエージェント2社を利用してみた感想。

 
以前ちょろっと書いたけれど、
自分はいま常駐型のフリーランスWEBデザイナーとして働いています。

 

sayosa.hatenablog.com

 

 働くにあたって、レバレジーズとギークスという2つのエージェント会社を使ってみたわけだけど、それぞれの特徴を自分が感じたところで書いてみる。
自分はデザイナーとして応募したけど、エンジニアさんも参考になるかと思います。

ギーク

フリーランスITエンジニアの案件・求人情報サイト geechs job

最初にカウンセリングを受けたとき、たまたま担当になった人が少し威圧感があって怖かった…
いろいろ希望聞いたあとに、6件ぐらい案件を紹介されるんだけど、とりあえず落ちる可能性もあるし全部受けてみましょう!
…と押されてしまって正直微妙だなーと思ってる案件もまとめて応募することになってモヤっとした。
(いやそこは自分がガツンと言えば良かったんだけど…)
 
  • 商談に一緒に付いて来てくれる営業さんは若くてガッツがある感じで良かった!すごいユーモアのある人で、商談の前後もいろいろ話をしてくれた。
  • 最終的にレバレジーズで紹介して貰った案件で決まったんだけど、断りの電話を入れるときも威圧的な感じでやはり怖かった…
  • 請求書を作成してくれるので、手間がかからない!
 
自分の場合はたまたま担当になった人が少し残念だったわけで、一概にギークスがダメなわけでは無いと思います。
他にもエンジニア・デザイナー向けに無料で借りられるイベントスペースを運営しているみたい。
 色々書いたけど、ギークスはフリーランスをサポートする取り組みがレバレジーズより進んでいる気がします。
 

レバレジーズ

フリーエンジニアのIT求人・案件【レバテックフリーランス】

 オフィスがヒカリエ。超キレイ!!!

最初にカウンセリングに行ったときはめちゃめちゃテンション上がりました。
テーブルとかトランプでナンバリングしてるし、なんかおっしゃれー!
 
  • 美男美女が多いらしい。実際に自分が会った人たちは皆イケメン美女だった。
  • 営業さんはすごい親切な方で自分の進路のこととか色々相談に乗ってくれた。
  • 請求書は自分で書かないといけない。(ただしレバテックプラットフォームという就業者向けのページがあって、そこに活動記録とかを書いておけば自動で請求書を作ってくれる機能が先月から出たので、請求書作成の労力は実質0になった!)
 
注意点として、エージェントから提示される単価は税込みと税抜きがある。
ギークスは税抜きで提示されるから、たとえば45万と言われたらそこからプラス税金を加えた額が貰える。
だけど、レバレジーズは基本税込みで提示されるから、45万で決まったらその金額しか貰えない。
 
自分の場合は税込みで考えても、ギークスで提示された金額よりもレバレジーズの方が若干単価は上だったから問題なかった。
 両社で案件が決まって、どっちにしようーって時に参考にしてほしい!
 

結局お金ってどれくらい貰えるの?

広告だとひと月に160万目指せる!とか書いてあるけど、そんなに貰える人はほとんどいないと思います。いるとしたら相当スキルの高い人。

単価の目安として、レバレジーズのサイトにある単価診断ってページが一つの参考になりそう。

フリーランスのSE・プログラマーのための単価診断 | レバテックフリーランス

 

とはいえ、派遣と比べたら貰える金額は圧倒的に高いと思います。

その分自分で確定申告したり国民健康保険に入ったり、色々手間はかかってしまうけどね。

 

まとめ

結局自分はギークスとレバレジーズ両方使って、
書類応募10件→商談決定3社→最終3社
のような結果になりました。
最終的に3社すべてが通ってどこにするかなーと悩んだけど、
「社風が自分と合っていそう」「通勤時間が短い」「単価が一番高い」という理由で
今の会社を選びました。
この中で一番重要視したのは社風かなあ。
いくら単価が高くても、社風が合っていなくてストレス抱えたら意味ないもんね。
 
自分が楽しく仕事できそうだなーって所を選ぶのが一番だと思います!
 

ちなみに確定申告とか税金のこととか

フリーランスのお金にまつわることはこの本を買って勉強しました。

漫画も交えて解説してあるので、頭が悪い自分でも理解できたよ。

おすすめですー

 

おしまい

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村